というわけで、ブログコメント欄凍結です
お互い少し休みましょう。
ということで、コメント欄を凍結します。
解凍時期は、1月初旬ということで。
快適な年末年始を迎えましょうや。
どうしても、って人はファンクラブか、Twitterにどうぞ。
(特にTwitterは)返信できるかどうかは分かりませんが
2010/12/27 ヘンシウ 仕分け:日記 感想:17 ト ラ ッ ク バ ッ ク: ▲ トラックバックユ・ア・レル
お互い少し休みましょう。
ということで、コメント欄を凍結します。
解凍時期は、1月初旬ということで。
快適な年末年始を迎えましょうや。
どうしても、って人はファンクラブか、Twitterにどうぞ。
(特にTwitterは)返信できるかどうかは分かりませんが
2010/12/27 ヘンシウ 仕分け:日記 感想:17 ト ラ ッ ク バ ッ ク: ▲ トラックバックユ・ア・レル
これが現実や、キモヲタ。
>こうした数字を追っていくと、
ICv2では2005年の北米の日本アニメの映像パッケージ市場を4億3000万ドルから
4億6000万ドル程度と見ていた ことになる。
これを2010年の推計と較べると2005年から2010年の市場の縮小幅は6割超となる。
北米の日本アニメの映像市場は2000年代後半に 急激に縮小したとされるが
それを裏付ける数字と言ってよさそうだ。、
http://www.animeanime.biz/all/2010100703/
2010/12/26 ヘンシウ 仕分け:主義・主張 感想:137 ト ラ ッ ク バ ッ ク: ▲ トラックバックユ・ア・レル
高谷VSフェルナンデス…高谷がフツーに押し負ける
ザロムスキーVS桜庭…あまり興味がない
青木VS長島…青木が一ラウンドでやってくれることを期待 それくらいのサプライズが無いと何も面白くない でも多分順当に二ラウンドで青木が寝技であっさりしとめる
川尻VSトムソン…微妙な試合で川尻判定勝ち
宮田VS宇野…両者ともあまり知らない
大和VSウィッキー…大和が終始リードして判定勝ち
京太郎VSムサシ…壮絶な打ち合い 京太郎はいいところまでいくがしょうもないミスをして逆転負け
所VS渡部…渡辺は案外スカりまくりのしょうもない戦い方。所の方が積極的に攻めてチャンスをものにして渡辺をタップで下す
桜井VSハイ…ハイってやつは知らないがテクニックの戦いになる
ミノワマンVS泉…gdgd試合 判定でミノワ負け
オロゴンVS古木…どうとでもなりそうな試合 見て見ないと分からないが野球選手とか知らんのであまり興味は無い
バンナVS石井…石井は判定勝ち狙いで戦うがバンナがそれを許さないw 石井のKO負け
ハリトーノフVS水野…うーん水野に勝ってほしい
オーフレイムVSX…Xて誰や
鈴川VSサップ…低レベルな戦いw心底興味が無い 土人同士気が合うのでは
2010/12/26 ヘンシウ 仕分け:趣味<総合格闘技> 感想:13 ト ラ ッ ク バ ッ ク: ▲ トラックバックユ・ア・レル