良く考えたら盲人によって育まれた日本音楽は
色彩感に欠陥があるのではないか。
春の鮮やかさを知らない人たちに春の曲を書けるのだろうか。
2010/12/11 ヘンシウ 仕分け:創作<作曲> 感想:57 ト ラ ッ ク バ ッ ク: ▲ トラックバックユ・ア・レル
- 次の記事 : 青少年健全育成条例、児童ポルノ規制関連の議論はこちら
- 前の記事 : うれしいニュースとかなしいニュース
色彩感に欠陥があるのではないか。
春の鮮やかさを知らない人たちに春の曲を書けるのだろうか。
2010/12/11 ヘンシウ 仕分け:創作<作曲> 感想:57 ト ラ ッ ク バ ッ ク: ▲ トラックバックユ・ア・レル
ご 自 由 に ご 感 想 を
盲人とは誰のことなんだろうか。
春の鮮やかさも知らない人は知らないし知っている人は知っている。
それは世界中どこへ行っても同じだ。
批判しかできず反対派の意見が聞かないのやつはそれは結局人として成長できてない。
あんたは人として成長しないまま体だけでかくなってるまさに怪獣の子供だ。
極めて狭義的な見方しかできずで徹底的に自分勝手な考えしか持てないあんたこそが盲人なんじゃないのか?
まぁこんだけ批判されても自分に対して疑問を持たないあんたはある意味では立派なんかもしれないが、批判意見も無視してるようじゃ曲を公開してる意味がないんじゃないのか?
>>私は自身を音楽の天才だと思っています。たとえ技術のつたなさを笑おうが、センスは一級品だと自負しておりますので。
すごい自負ですね。まぁ、自分のものに誇りを持つことはいいことだと思いますが、
他の人に乗せられてちょっとやけくそ?になってるみたいにみえます。
とりあえず、今の段階の「技術力のない」ままでは自分に伝わってくるものは特にありませんでした。
感性が違うせいかもしれませんが・・・
確かな技術力でつくったものをいつか聞かせてください。
それで曲のよさが自分にも伝わるといいと思います。
表現されたものは受け取り手に伝わらなければ意味は半減するようなものですから・・・
自分的に打ち込みでお気に入りの曲がありまして、「You」という曲と「青い蝶」という曲があります。
お暇でしたらぜひ聞いてみてください。
(怪獣の子供さんの感性に合うとよいのですが・・・)
さて、本題の議論ですが、
ただいま青少年健全育成法~②を
拝見したのですが、すごく多くの人のコメントが来ているようなので、
ひとまず、怪獣の子供さんがそれらに対して、
一通りの返答をしてから
自分との議論をしたいと思うのですが、いかがでしょうか??
今のコメントの数じゃ、1人に対して長く返答するのは大変だと思うので・・・
お前の素晴らしい雑音聞かせて貰いました。
いやーそれにしても凄い!あんなひでぇ雑音出せるとは。
開始二秒でイヤホン外しました。
私の主張が気に入らないからといって作品を貶すとはみっともない。
それと批判するなら全て聞いてからにしなさい。
私は自身を音楽の天才だと思っています。たとえ技術のつたなさを笑おうが、センスは一級品だと自負しておりますので。
すまんが怪物の子供さん、アキバ的なアニメじゃ解らんって。
アキバに置いてあるアニメって意味なら解るが。
萌え~となる女の子が出てくるアニメがダメなのか?
トトロのサツキかわえええ、とか思ったらアキバアニメ認定?
ラピュタのシータ萌とか言ったらこれもアキバアニメ認定?
基準が解らんぞ!
ちなみにトトロは入浴シーンあるが問題ないな?
宮崎駿の様に誇り持って作ってるなら少女の入浴シーンはアリなのか?
どうなんだ?
ここまでのやり取りを拝見させていただきました。自分に議論できるほどの能力はないですが、理解はできます。なのでskyさんとの議論を楽しみにしています。それと、怪獣さんの態度が失礼なのが気になるのでそこは改めたほうがいいと思います。
どっかの賛成派の阿呆が言ってたな。
犯罪行為の描写があると子供が真似する可能性があるから規制対象にして欲しいと。
ルパンの泥棒って犯罪じゃないの?
軽い性描写あるけどアドベンチャーがテーマだから許されるなら、アレもアリじゃね?
キャッツアイとか学生のレオタード姿出てるけど問題ないよな?
性描写なんてねーし。
むしろ純愛ストーリー有りだしな。
はじめまして。怪獣の子供さん。ここにははじめてきたのですが、ニコ動にある音楽の動画聴きました。もしかしたら、日本よりも海外で創作活動されたほうがよいのでは?そのほうが評価されるかも。と思いました。
お前の素晴らしい雑音聞かせて貰いました。
いやーそれにしても凄い!あんなひでぇ雑音出せるとは。
開始二秒でイヤホン外しました。
ルパンにも若葉性的な描写有るだろが。
それとも何だ?お前の脳味噌は自分の都合の悪い部分だけ映らない要に出来てるのか?
それはすごいでちゅねー(^р^)
うーん、どうも基準があまりにも曖昧すぎますね。
「日本アニメ的な」日本アニメというのも基準が分からないし、「日本アニメ的」ではない日本アニメというのも分からない。
その両者の一例となるアニメとは何なんでしょうね?
泥棒自体を賛美したのではなく泥棒が引き起こすアドベンチャーがテーマなので大丈夫です。
条例を大げさに受け取りすぎです。
拍子抜けするくらい軽い条例ですよこれは
返信ありがとうございます。
しかし、その宮崎駿のアニメでルパンがありますが、それも規制対象なのでは?
それについての意見もいただきたいですね。
いえむしろ逆で、日本アニメ的なアニメを取り締まろうといっているのです。つまりアキバ的なアニメです。宮崎駿は最高です。作り手の誇りを持ってますからね。
怪獣の子供さんは「日本アニメ的な」日本アニメは認めるのですね?
自分はその「日本アニメ的な」という意味が大して分からないのですが、少なくとも怪獣の子供さんが認める「日本アニメ的な」日本アニメがあるのでしょう。その「日本アニメ的な」日本アニメとは一体何なのか、作品名は何なのか、気になるので質問します。回答お願いします。
ぬおうさん。投稿されたコメント見ました。
そこにはコメントを非公開にする正当な理由が見つかりませんでした。
はっきり言いまして非は怪獣の子供さんにあるといっても過言で無いでしょう。
怪獣の子供さん。
あなたは「面白そうな奴だからちょっかいを出してみた」
とおっしゃられていますが・・・
ぬおうさんは怪獣の子供さんに対して強い嫌悪感を持っていることが伺えました。
それに対してちょっとした嫌がらせをしようと思ったのでしょうか?そういう気持ちで非公開にしたのですか??
しかしぬおうさんは真面目に正面からあなたに対して思いをぶつけました。
それを非公開にしたのはあなたの本質的醜さ。
その本質的醜さをこういった場ですら理性で制御できない矮小な理性。
あなたの中から有用な意見が出てきたことがあるのは認めますが、それと同時に醜いものが出てきたのも事実です。
あなたがキモオタを見下すように、私はあなたのその性格を見下します。
他の方が言っておられましたが確実にあなたは歪んでいます。
>>皆さん、私が非公開にした理由が分かったでしょう?
>>この人確実に偏執狂でっせ!
あなたが確実に脳みその論理展開が常人からかけ離れているのが分かりました。
これらはあくまで自分の考えです。
そして消してもかまわないです。
このあなたに向けられた感情があなたに伝わればいいんです。
ぬおうさん。確かにこの詭弁野郎に時間を使うのはもったいないような気がします。
しかし、自分はもう少し粘ることにしました。
ここであきらめたら怪獣の子供さんの歪んだ心の中で笑われるだけです。
怪獣の子供さんを圧倒的に論理で負かしたいと思います。
怪獣の子供さん。
児童ポルノ規制の記事で持論を展開します。
一つ一つ丁寧にやっていただけるでしょうか?
(反論に対してです)
それならば私もあなたの言葉一つ一つに対して考えを述べさせてもらいます。
おそらくとても膨大な文章量になると思いますが、
付き合っていただけますか??
もちろんゆっくりでいいです。
怪獣の子供さんも忙しいようですから・・・
>>skyさん
(すいません遅れました)消されたテキストは、この「良く考えたら盲人によって育まれた日本音楽は」の本文と書き込みの20個目まで(13日の(多分。よく覚えていない)午後零時ごろに私が見た「20個目」まで)で、当「怪獣の子供」氏と「岩師」氏の
コメントの応酬を見て、私が「怪獣の子供」氏の
議論のルールを軽視する姿勢を強く感じ、それを指摘してこのブログを見ている方全員に考えてもらうべく投稿したものです。以下原文のまま。
タイトル 詭弁を喚き散らす卑怯者、そして差別主義者(その1)
>記事のテキストと、この欄における岩師さんの書き込み、それに対する怪獣の子供の「批判」について。
まずテキストだが、
>良く考えたら盲人によって育まれた日本音楽は
>色彩感に欠陥があるのではないか。
>春の鮮やかさを知らない人たちに春の曲をかけるのだろうか。
は、明示されない奇妙な論理展開を含んでいる。
「春の(視覚的な)鮮やかさを感じさせない曲は、
春の曲ではない」だ。
また「日本音楽」とタイトルにあるが日本のどんな音楽であるかわからない。「日本の現代音楽」かも知れないし、「日本のクラシック音楽」を「日本音楽」に含むこともあるかも知れず、いずれも目の見えない人だけでなく、目の見える優れた音楽家たちによっても「育まれてきた」ものである。
(「日本の音楽は盲人によって創られていきましたから」と本人が弁する以上「あるジャンルの音楽全体」が「盲人によって育まれた」と主張していることは明らかである。)
本文が極めて短いうえ「日本音楽」が指す意味が不明瞭である以上、「盲人」の言葉もそのまま視覚障害者を指すか一種の比喩なのか判らない。よって『「盲人」とは何を指すのか』という岩師さんの疑問は当然のものだ。
この問いに対し怪獣の子供は
>文字通り盲人です。
>日本の音楽は盲人によって創られていきましたから
と返答しているがここでも「日本の音楽」は具体的に「日本のどんな音楽」かを述べていない。これでは具体的にどのような人の音楽か判断できず、「春の鮮やかさを知らない人たちに春の曲を書けない」という命題を岩師さんが実際に「盲人の春の曲」を思い返して吟味することは出来ない。(やってみても怪獣の子供が指す意味と重大なズレが生じる可能性がある。)ゆえに「具体的にどのような方をさすのかが解りません」と問うのもまた当然の流れである。
この部分に対する返答が
>岩師さん、別に知らない奴は口を出すなとは言いませんが、最低限のことは調べてから意見を言ってほしいものです。日本の音楽、特に三弦と呼ばれる楽器が盲人による音楽として発展してきたというのは、結構常識だと思うのですが。
この男、ここで初めて「日本の伝統音楽」を指していることを明かしている。「初めて」。それも「三弦」が含まれているので、そうだと判断できるだけでありここでも確定的に明示してはいない。
にもかかわらず「岩師さん、別に知らない奴は口を出すなとは言いませんが、最低限のことは調べてから意見を言ってほしいものです。」「結構常識だと思うのですが。」である。
お前の文脈での「日本の音楽」がどの範囲を含むのか、解らないから「どんな人のどのような音楽」かが分からないんだよ、と。「日本の音楽、特に三弦と呼ばれる楽器が盲人による音楽として発展してきたというのは、結構常識」で、あろうがなかろうが関係無い。「この記事」における日本音楽が何をさすのか、お前が明示しないからお前の言いたいことが不明なんだ。(当然、世間一般において「日本音楽」が常に「三弦を含む日本の伝統音楽」という意味で使われてはいない)
にも関わらず、これまでのコメントで「日本の伝統音楽」と「解って当たり前である」という態度で、とても侮蔑的な口調で述べている。繰り返すが「この記事」で怪獣の子供が何について言ってるのかが問題なのである。
『にもかかわらず』「最低限のことは調べてから意見を言うべきだ」「常識だと思えることを、知りもしない」と相手を批判するのは巧妙な「論点のすり替え」であり、詭弁論法である。こいつのいう「常識」を知っていても知らなくてもこいつのテーゼには回答不能なんだよ。何故なら「日本のあらゆる音楽」が「盲人に創られてきた」事実は無いから。つまりこの意味で言ってるのではないから。そして意味を理解できないことを「相手の音楽的常識が無い」せいにしている。これは明確に詭弁だ。
まじめに意味を問うている者に対して詭弁で答え、さらに相手を愚弄する。この時点でコミュニケーションのルールを守らぬばかりか他者の尊厳をも無視する態度をありありと見て取る事ができる。
だが、こいつの詭弁と相手への侮蔑に満ちた醜悪な文章はまだ続く。視覚障害者を下にみる意識も見てとれる。その指摘はまた後で。
以上です。私としてはロジカルに、ディスカッションをする上でのルール違反を指摘し、そのうえで厳しい批判をしたつもりですが、皆さまに判断していただくしかございません。
「卑怯者」「侮蔑に満ちた」などとても強い表現を使っている、つまり私も厳密には議論を行う上でのルール違反を侵しているのですが、「怪獣の子供」氏の目に余る行為に強い嫌悪感を抱き、
書き込みました。今は少し、反省しております。
タイトルが「その1」となっているのは、時間がなく「怪獣の子供」氏の2010/12/13(Mon)00:26:24 の書き込みの1段落目までについての指摘しかできなかったことと、本文があまりに長くなりそうだったので一度切って投稿し、あとで続きを書こうと思ったためです。
(「その2」では
>目が見えないなりに肌で温度を感じ取り耳で音を聞き取りその上で『春』を表現されているのであれば、怪獣の子供さんが言うように鮮やかさは表現できなくとも暖かさを重視した物となっていると私は推測します。
>あなたは(音楽に信念をもたないようにしていると言いながら)盲人でも温度のある音楽は描けるというような主張じみたことを言っていますが、盲人が我々健常者が考える以上に外界を知っていたとして、その意外性から来る感動で思考放棄してはいけません。
もちろん視覚を捨てることで音への感覚を研ぎ澄まされていることは想像に難くないですが、それと盲人が色彩の世界を知らないこととは別問題です。
つまり視覚障害者の「音楽の性質」について議論しているのにそこから
>あなたは現代的な妙ちきりんな平等意識(私に言わせれば現実を捻じ曲げてとらえようとする偏見の意識ですが)から盲人を擁護しているつもりなのでは?
と述べている、つまり、「妙ちきりんな平等意識」で「盲人」を「擁護している」(そもそも盲人を何から「擁護」するのか?)(そもそも、「みょうちきりんな平等意識」がなければ、盲人の音楽に春を感じることがないのか)と展開する事の論理的なおかしさ(つながりがない=飛躍)、
盲人であっても春を表現する事ができるか、を反証すべきなのにそれを「当然の前提」として「明示せず」に「盲人の音楽に春を感じると主張することがおかしい理由」を述べている(論証されてない前提を基に結論を述べる)
点などから論証していくつもりでした。)
戻ってきた時には(PM6時過ぎ)私の投稿は消去されていたため、
「その2」というテキストはありません。
なお、20個目までの書き込みを見てすぐテキスト作成を始めましたが、3時間ほどかかり、投稿したのはPM3時ごろで、リアルタイム更新ではないので20個目以降のやりとりは(投稿時点では)見ておりません。
長ったらしく、重箱の隅をつつくようなくどい文章であることをお詫びします。しかし詭弁論法をためらいなく使う人には、意味を厳密にはっきりさせた文章でなければ対抗できないのです。消された投稿が長いのは、この書き込みに込めた批判に詭弁をもってはぐらかされない様にするためです。「呆れた」のテキストの後半部分で抽象的な表現になっているのは、「このテキストもすぐに消される」と考えましたので、「怪獣の子供」氏の良心に少しでも何かの気持ちがとどけばと思って、このテキスト全体を「怪獣の子供」氏へ向けて書いたためです。午後零時以降の当記事の書き込みも見ましたが「怪獣の子供」氏は相変わらず「自己の主張を明確に言葉にしない(「怪獣の子供氏」がのべているのは主張から得られる結論である)」詭弁論法を使い続け、「岩師」氏が自分の落ち度を「認めてしまった」、「音楽について無知なのに音楽を語った」ことを利用して同じ意味の罵倒を繰り返しておられるようです。
結果的にやりとりを批判の材料として使ってしまった岩師さまには申し訳なく思っております。
しかし、もしもう一言だけ申してもよいのであれば、彼とは、怪獣の子供氏とは議論するべきでない。
彼は話し合いのルールを守る気がありません。話し合いはルールを守ってたがいが誤魔化しのない意見を述べ合い、吟味しあうことで肯定的な価値を見出していくことに意味があります。彼は単に、相手を不愉快にしたいだけなのです。それでプロパガンダにもなるとなれば、彼にとっては一石二鳥です。
私も彼とは、話がしたくない。無意味です。
規制反対派の人々は、少なくとも、この、ルールを守らぬ彼が支配するサイトでは、議論をするべきではない。
ただ、ここで、あまりに長い投稿になってしまったことは彼にお詫びしたい。でも、あなたによる「消去」を恐れてのことだよ?
skyさん、もしこの投稿を読まれているならば、ここからは去った方が、感情を害されない分ましだと思います。最後まで読んでいただいた皆さん、ありがとうございました。
ぬおうさん、どうもありがとうw
別に反論できないから消したのではなく、面白そうな奴だからちょっかい出してみただけですw
ちなみに削除ではなく「非公開」にしただけなので、以上のように戻すこともできます。
それではまた会うことがあるかもしれんな!さらばだぬおう!(笑)
>>ぬおうさん
そうですか・・・
このブログでそんなことがあったのですか??
だとしたら最低だと思うのですが、ぬおうさんの文が後半からよく分からないのですが・・・
もしそのような文体であったのであるならば
消される可能性はおおいにあります。
消されたものがそうであるのかどうかは分かりませんが
もしそうであったのならば
相手に伝わる努力をするべきです。
(怪獣の子供さんについてもいえる事柄だと自分は思っておりますが・・・
コメントが消されている…少しでもまともな議論をするために、有効な指摘だと思ったが。
まさか論理的に筋道を立てた批判を、無視どころかログを消去することで黙殺するとは。
確実に、規制反対派の優れた反論も大量に消されていることだろう。つまりこのサイトは議論を行う場ではなく、怪獣の子供による、反対派の(感情的なカキコミだけでなく)真剣な主張をもダシにして怪獣の子供の主張に、いかにだれも反論できないかをアッピールする、怪獣の子供の自作自演の一人舞台、プロパガンダの場に過ぎなかった訳だ。
いやはや、このブログのやりとりを読んでマトモな奴ではないと思っていたが、ここまでの屑だとは。
己の信じる正義のためなら、
今この時に自分とディスカッションのルールを極力守ろうとし、真摯に話してくれている人の尊厳を尊重するという、大した想像力も要らなそうな倫理感覚すらカケラもない、それどころか利用することしか考えない醜悪で卑劣な行為を延々繰り返す、(そのような行為を延々繰り返しているが故に【屑】)醜いこと極まりない卑劣者であるお前が
【悪】だよ。お前のような奴が大手を振って町を歩き、集団内で威張り腐り、ネットで卑怯なプロパガンダに邁進する、その様を青少年が見て「このような態度でいれば得だ」「容認されている」と思うことが【害悪】であろう。お前のやっていることが社会悪であることは疑いが無い。
お前は悪だ。
お前、孤独だろ?怪獣の子供。
お前が悪を為すから、お前の心に孤独が生まれる。
そしてそれは、自分の罪を自覚しているからだ。
お前が孤独であるならば、お前は自分が罪を犯していることを知っているんだよ。
おまえが『コレ』を続ける限り、お前は永遠に孤独だ。
議論する価値もないとは思っていたが、案の定であった。ただまあ、ここまで踏み込んだ批判をした最低限の礼儀として、HNは名乗っておく。
「ぬおう」 また会うこともあるかも知れんな。
では、その時まで。
真意は伝わりましたが、欧米の絵画が濃い色ばかり~は間違いだと思います。
絵画は知りませんが、色彩感覚に関して言えばむしろ欧米人は明るい色を好むのです。
日本人の方が透明感のない、濁った色を好みます。
伝統色のリストです。
和:http://www.colordic.org/w/
洋:http://www.colordic.org/y/
欧米が明るいのに対して、日本のは沈んでいて「地」のある色合いです。
まあ本題とは関係のない部分なので流してください。
>歴史主義と歴史至上主義とは違いますよ。
>大体三弦の歴史を知らなかった身で何が「歴史を重んじる」ですか。
>ちなみにリベラルというのは「弱者(=盲人)庇護的な」立場に対する皮肉として言ったのです。
音楽に関する無知はお詫びいたしますが、私は盲人の在り様を私なりの弁で述べただけで庇護はしておりません。
(庇護したとするならば盲人を視覚障害者と言い換えた事でしょうか)
ついでに申し上げますと私が想定していた『盲人』というのは欧米の方々です。
極めて生兵法ですが、海外の絵画の色が濃い色ばかりというのは色彩感覚が日本人と違うと聞いたからです。
(目の光彩が淡い色の人が多いので淡い色を認識しにくいから濃い色が多くなると覚えています)
それに関して今回の記事はクラシックの事を申しているのかと考えていたので、『盲人』の真意を探ろうとしただけです。
よく日本人は色彩感覚がないといわれますが、淡い色も濃い色も独特なセンスで表現してますし、むしろ高いと認識しております。
それが頭にあったのと三弦の歴史に無知であった事が誤解を招き、そこからぐだぐだと持論を展開した事はお詫びいたします。
最初から「クラシックの事ですか」と素直に聞けばよかったですね。
クラシックの流入によって明治以降の日本の音楽への影響に関して国粋的な立場でお悩みだと考えておりました。
惑わせてしまって申し訳ありません。
記事のテキストと、この欄における岩師さんの書き込み、それに対する怪獣の子供の「批判」について。
まずテキストだが、
>良く考えたら盲人によって育まれた日本音楽は
>色彩感に欠陥があるのではないか。
>春の鮮やかさを知らない人たちに春の曲をかけるのだろうか。
は、明示されない奇妙な論理展開を含んでいる。
「春の(視覚的な)鮮やかさを感じさせない曲は、
春の曲ではない」だ。
また「日本音楽」とタイトルにあるが日本のどんな音楽であるかわからない。「日本の現代音楽」かも知れないし、「日本のクラシック音楽」を「日本音楽」に含むこともあるかも知れず、いずれも目の見えない人だけでなく、目の見える優れた音楽家たちによっても「育まれてきた」ものである。
(「日本の音楽は盲人によって創られていきましたから」と本人が弁する以上「あるジャンルの音楽全体」が「盲人によって育まれた」と主張していることは明らかである。)
本文が極めて短いうえ「日本音楽」が指す意味が不明瞭である以上、「盲人」の言葉もそのまま視覚障害者を指すか一種の比喩なのか判らない。よって『「盲人」とは何を指すのか』という岩師さんの疑問は当然のものだ。
この問いに対し怪獣の子供は
>文字通り盲人です。
>日本の音楽は盲人によって創られていきましたから
と返答しているがここでも「日本の音楽」は具体的に「日本のどんな音楽」かを述べていない。これでは具体的にどのような人の音楽か判断できず、「春の鮮やかさを知らない人たちに春の曲を書けない」という命題を岩師さんが実際に「盲人の春の曲」を思い返して吟味することは出来ない。(やってみても怪獣の子供が指す意味と重大なズレが生じる可能性がある。)ゆえに「具体的にどのような方をさすのかが解りません」と問うのもまた当然の流れである。
この部分に対する返答が
>岩師さん、別に知らない奴は口を出すなとは言いませんが、最低限のことは調べてから意見を言ってほしいものです。日本の音楽、特に三弦と呼ばれる楽器が盲人による音楽として発展してきたというのは、結構常識だと思うのですが。
この男、ここで初めて「日本の伝統音楽」を指していることを明かしている。「初めて」。それも「三弦」が含まれているので、そうだと判断できるだけでありここでも確定的に明示してはいない。
にもかかわらず「岩師さん、別に知らない奴は口を出すなとは言いませんが、最低限のことは調べてから意見を言ってほしいものです。」「結構常識だと思うのですが。」である。
お前の文脈での「日本の音楽」がどの範囲を含むのか、解らないから「どんな人のどのような音楽」かが分からないんだよ、と。「日本の音楽、特に三弦と呼ばれる楽器が盲人による音楽として発展してきたというのは、結構常識」で、あろうがなかろうが関係無い。「この記事」における日本音楽が何をさすのか、お前が明示しないからお前の言いたいことが不明なんだ。(当然、世間一般において「日本音楽」が常に「三弦を含む日本の伝統音楽」という意味で使われてはいない)
にも関わらず、これまでのコメントで「日本の伝統音楽」と「解って当たり前である」という態度で、とても侮蔑的な口調で述べている。繰り返すが「この記事」で怪獣の子供が何について言ってるのかが問題なのである。
『にもかかわらず』「最低限のことは調べてから意見を言うべきだ」「常識だと思えることを、知りもしない」と相手を批判するのは巧妙な「論点のすり替え」であり、詭弁論法である。こいつのいう「常識」を知っていても知らなくてもこいつのテーゼには回答不能なんだよ。何故なら「日本のあらゆる音楽」が「盲人に創られてきた」事実は無いから。つまりこの意味で言ってるのではないから。そして意味を理解できないことを「相手の音楽的常識が無い」せいにしている。これは明確に詭弁だ。
まじめに意味を問うている者に対して詭弁で答え、さらに相手を愚弄する。この時点でコミュニケーションのルールを守らぬばかりか他者の尊厳をも無視する態度をありありと見て取る事ができる。
だが、こいつの詭弁と相手への侮蔑に満ちた醜悪な文章はまだ続く。視覚障害者を下にみる意識も見てとれる。その指摘はまた後で。
相手を攻撃する意図が透けて見えるようなコメントしてる方々はもう少し落ち着きません?
傍から見て不快ですよ。
まともに議論するつもりがあるのなら相手の落ち度を突く事より事柄について学習した方がいいと思います。
攻撃的、鼻から相手を小ばかにする態度では真っ当な返答をする気も起こりませんよね?
しばらく傍観していましたが、対話する気が無い人があまりにも多いのが気になり書き込んでしまいました。
お目汚し失礼しました。
>反・日本アニメ運動など言ってますけど、貴方が評価している宮崎駿さんも所謂日本アニメ(ジブリ)を制作していますけど、この事に関してはどうするんです?
私のいう日本アニメというのは「日本アニメ的な」日本アニメという意味です。日本で作られたアニメーションを全て否定するつもりはありません。
川本喜八郎さんや宮崎駿さんは私がもっとも尊敬する創造者の一人です。
>もしこの構図が当てはまるならば盲人により育まれてきた日本音楽を容認する私は歴史主義者であり、それに異を唱え色彩の概念を求める怪獣の子供さんの方がリベラル主義的な発言をしていると感じます。
歴史主義と歴史至上主義とは違いますよ。
大体三弦の歴史を知らなかった身で何が「歴史を重んじる」ですか。
これだから大学出の坊ちゃんはいやですねえ。
ちなみにリベラルというのは「弱者(=盲人)庇護的な」立場に対する皮肉として言ったのです。
>貴方の仰られる「キモオタ」の定義を必要とされるのは、必然的では?
いいえ?
私の発言を聞いてあなたとは議論をする気はない、という態度が読み取れなかったのでしょうか。
ただの皮肉にここまで真面目な顔して突っ込まれては笑いすら漏れません。
>しかしながら、日本音楽に対する見方があまりにも狭い視界でしか語っておられないように感じました。
まず日本音楽を知りもしないのなら、どの口が言うのかと。狭い視界といいますが、あなたが日本伝統音楽についてどれだけのことを知っていますか?
ただ難癖つけたいだけに見えますが。
伝統とは克服すべきものであり、神格化して神棚に掲げるものではありません。ちょっと先人を批判したら顔を真っ赤にする単細胞に限って伝統主義者を語るのですから本当に滑稽ですね。
日本の文化を知らない癖に、生活の合間にたまに日本文化に触れると浅い感動を得て「日本はすばらしい、神の国だなあ」などとはずみでとんでもないことを抜かしやがります。
知性の劣化もはなはだしい。
>キモヲタ像のすりあわせをしたところで議論とは関係ないのでは?
おそらく主題に対する議論という事を仰りたいのでしょうね。
しかしながら、脈々と受け継がれてきたものに端を発した主題において、
>頼むから日本のマイナスに成るような事は止めてくれないか。
と、いうような意見が出ました。
そして、最後の一文に対して、
>やった!阿呆のキモヲタが日本から出て行くぞ!日本のはじまりや!
と、いうような返答。
貴方の仰られる「キモオタ」の定義を必要とされるのは、必然的では?
単純な話、議論とは対話であり、その対他に侮辱とも取れる一言で一蹴されています。
ならばこそ、貴方の仰られている「キモヲタ」というものを定義づけているものが何に当たるのかは、今後の貴方との議論・対話に必要な案件なのではないでしょうか?
前提として、あくまで「議論」であるならば。ですが・・・。
話は変わりますが、主題の件。
私は音楽に関しては素人です。深いお話はてんでわかっておりません。
しかしながら、日本音楽に対する見方があまりにも狭い視界でしか語っておられないように感じました。
盲人が色彩感覚に乏しい。日本の音楽を築いてきた中心が盲人である。これに否定を投げられる知識はございませんが、あくまでそれは片鱗であり、全てが盲人によるものではないのではないでしょうか?それを、さも日本音楽は盲人によるものなのだから「色彩感覚が無い。」と、評されるのは如何な物か。
木に囚われ過ぎて森が見えていない意見にしか聞こえてきません。
何が言いたいかというと、自分自身が評価されないことを周りのせいにして、無茶な理論で引っ掻き回し、その上で愚痴を垂れ流す日記書きたいなら、チラシの裏にでも書いてろ
多くに評価されたいなら、周りが見える様に努力してみろ。その上で、他人の価値観の違いを理解し、反対意見に対して反論するならそれに値する理論建てた意見を出せよ。
ネットの個人ブログで日記書くってことは、そしてコメント書き込めるようにするならば最低限必要なことだろ。
それと貴方も盲人の日本人から生まれたのなら盲人の子ですよね。
言ってる事が矛盾し過ぎです、貴方は本当にこの国の人間ですか?
言う事一つ一つが韓国人か中国人みたいなのですが。
返信を有難うございます。
三弦に関しての無知に対する比例をまず詫びます。申し訳ありませんでした。
ただ誠に勝手ながら一つだけ反論をお許しください。
>リベラルに毒された思考方法ははやめに卒業なさることをおすすめします。
盲人によって発達してきたのであれば、それが日本音楽の普遍的な創作様式であり歴史ではないのですか。
それに怪獣の子供さんが「盲人は色彩を知らない」と異を唱えている事は私の目には革新的な物として映ります。
もしこの構図が当てはまるならば盲人により育まれてきた日本音楽を容認する私は歴史主義者であり、それに異を唱え色彩の概念を求める怪獣の子供さんの方がリベラル主義的な発言をしていると感じます。
洋の東西を問わず保守主義とは歴史主義であります。
貴方が本当に日本の歴史を重んじる保守主義者なのか私には解りません。
少なくとも私よりも歴史を重んじる硬派である右翼とは考えにくいです。
忘れてた
反・日本アニメ運動など言ってますけど、
貴方が評価している宮崎駿さんも所謂日本アニメ(ジブリ)を制作していますけど、この事に関してはどうするんです?
反・日本アニメ運動などをしたら日本から殆どのアニメが無くなる訳で、当然今回可決された条例の暴力的表現もジブリのアニメは含んでいます(パズーの銃など)
どうも前々から貴方の発言は曖昧ですね、本当にアニメを日本から消滅させたいならもっと確実的な事を延べるべきです。
それから貴方達規制派にマイナスな発言にもめんどくさがらずに耳を傾けるべきです。
そうしなければただただ自分の欲望を垂れ流して居るだけになりますよ。
まあ
岩師さん、別に知らない奴は口を出すなとは言いませんが、最低限のことは調べてから意見を言ってほしいものです。日本の音楽、特に三弦と呼ばれる楽器が盲人による音楽として発展してきたというのは、結構常識だと思うのですが。
あなたは(音楽に信念をもたないようにしていると言いながら)盲人でも温度のある音楽は描けるというような主張じみたことを言っていますが、盲人が我々健常者が考える以上に外界を知っていたとして、その意外性から来る感動で思考放棄してはいけません。
もちろん視覚を捨てることで音への感覚を研ぎ澄まされていることは想像に難くないですが、それと盲人が色彩の世界を知らないこととは別問題です。
私が思うに、あなたは現代的な妙ちきりんな平等意識(私に言わせれば現実を捻じ曲げてとらえようとする偏見の意識ですが)から盲人を擁護しているつもりなのでは?
そういうぺらっぺらの、本末転倒な視点でものごとを考えていると、どんどん才能を腐してしまうと思いますので、リベラルに毒された思考方法ははやめに卒業なさることをおすすめします。
ちびまる子ちゃん観てるだけでキモオタなんですか?
サザエさん観てるだけでキモオタなんですか?
ドラゴンボール観てるだけでキモオタなんですか?
ワンピース観てるだけでキモオタなんですか?
日本の代表的アニメを観てるだけでキモオタに成るんですか?僕の学校でドラゴンボールやワンピースを観てる人は沢山居ますけどその人達もキモオタなんですか?
日曜日の夕方やってるちびまる子ちゃんやワンピースを観てる人達もキモオタに成るんですか?
いきなり阿呆なキモオタ扱いにされました。
ドラえもん観てるだけでキモオタなんですか?
クレヨンしんちゃん観てるだけでキモオタなんですか?
アンパンマン観てるだけでキモオタ何ですか?
返信有難うございます。
しかし、『盲人』と申されても私は音楽に乏しく具体的にどのような方を指すのかが解りません。
『盲人』をそのまま視覚障害者の方(この意味で盲人でなかったら申し訳ありません)と捉えるとして、目が見えないなりに肌で温度を感じ取り耳で音を聞き取りその上で『春』を表現されているのであれば、怪獣の子供さんが言うように鮮やかさは表現できなくとも暖かさを重視した物となっていると私は推測します。
私は音楽に関して怪獣の子供さんのように確固たる強い信念やこだわりをさして持たぬように生きておりますので、宜しければ『盲人』は鮮やかさを描けぬから駄目である事を深くお教えいただけないでしょうか。
私は盲人であっても温度と聴覚によって『春』を表現する事が出来ると考えておりますゆえ、それが間違いであるならば、あっさりと説明をお願いいたします。
こんにちは。
早速質問をさせていただきますが、『盲人』とはいったいどのような方の事でしょうか。
「春の鮮やかさを知らない人たちに春の曲を書けるのだろうか」という文は理解する事が出来ますが、腑に落ちません。
お答えをいただけますようお願い申し上げます。
定義定義めんどくせーなあ
キモヲタ像のすりあわせをしたところで議論とは関係ないのでは?
それより条例可決の見通しですw
ああめっちゃうれしい!これまでの活動が報われたんですね!戦術的に勝利しましたが、これで満足はしません。
単純所持規制、非実在青少年規制を加えて、それを全国的な法律にしたとき、はじめて戦略的勝利といえるのだと思います。
私はこの戦いを続けます。必ず日本を浄化してみせます。
突然の書き込み、失礼致します。
怪獣の子供さんにお聞きしたいのですが……
怪獣の子供さんにとっての【キモヲタ】というのは、具体的にどのような方を示すのでしょうか?
私の主観的感想を述べますと、怪獣の子供さんから見て対称的な意見、価値観を主張している方に対して【キモヲタ】とくくりを付けて貶している様にしか見えないのです。
頼むから日本のマイナスに成るような事は止めてくれないか。
いやこんな事言っても無駄か…この手の人は自分がとても良いことしてると思ってるんだよなぁ、石原都知事もそうだ自分が日本企業の足枷に成ってるのも知らずに自分がお国の為に素晴らしいことしてる!って思ってる。
はぁ…日本はもうお終いだ…そろそろ日本から出る事も考えるか…
ご 感 想 は こ ち ら か ら
ト ラ ッ ク バ ッ ク
無題
おい害獣。
逃げてんじゃねぇ。
約束通り、造られたものではない娯楽とやらは何なのか例を挙げやがれ。
名無しの怪獣 2011/01/02 21:31 ヘンシウ ヘンシン